-
Y様専用★大容量 あおりポケットワイヤーバッグ リバティプリント ポピー&デイジー<イギリス現地購入生地使用>
¥11,400
SOLD OUT
Y様にオーダーいただいた作品です。 底鋲と底板をつけています。 すっきり見えるのに、たくさん入るバッグです。 ひみつはあおりポケット。 両側のリバティプリント部分は大きなポケットになっています。 その中にもポケットが。 前のあおりポケットの内側はポケット2つと、 カードポケット3つ。 すぐ出したいようなパスケースや ティッシュ・ハンカチ ショップカードや病院に行くときには診察券 駐車券も迷子にならなくて便利です。 うしろのあおりポケットの中にも ポケット2つ。 スマホをここに入れておくと ブーンと震えた時に分かりやすいです。 メインルームの口はワイヤーが入っています。 25cm×10cmの大きく、カーブが綺麗なワイヤーです。 このおかげで、口ががばっと開き、 型崩れしにくいです。 メインルームの中にも大きなポケットと、 小さなポケットがあります。 収納力抜群のバッグ。 どのくらい入るかの動画を インスタで公開していますので あわせてご覧ください。 https://www.instagram.com/reel/CkUQYEGMLtU/ 【イギリス・リバティ百貨店で購入した生地使用】 2025年2月 イギリス・ロンドンにあるリバティ百貨店に行きました。 現地で購入したリバティプリントを使用しています。 タナローンの質感が国産のものとわずかに違いますが、 昔に比べて国産に近い風合いになってきています。 現地購入生地はたくさんはありませんので、 お早めにご検討くださいね。 イギリスの様子や、生地についてのお話は ブログやインスタグラムをご覧いただけると嬉しいです。 <使用したリバティプリントについて> 【クラシック メタリック カプセルコレクション】 クラシック メタリック カプセル コレクションは、リバティの最も象徴的ですぐに認識できるプリントを独自の解釈で表現し、美しくきらめくディテールを特徴としています。繊細なメタリック オーバーレイで強化されたこのコレクションは、魅惑的な光沢を反映するように細心の注意を払って作られた洗練されたトーンのカラー パレットで 14 のデザインを誇ります。アーカイブから見つかったものと、リバティ デザイン スタジオで手描きされたオリジナルのアートワークの両方を網羅するこれらのメタリック強化は、アートワークに贅沢な優雅さと現代的なデザインのタッチを吹き込みます。 ※生地の一部にグリッター加工された色があり、キラキラしています。 画像で分かりにくいのですが、手に取ると上品にきらめきます。 「ポピーとデイジー」は、細い線と草原のようなレイアウトで、1900 年代初頭からリバティのアーカイブの一部となっています。 リバティプリント:ポピー&デイジー 本体:綿麻キャンバス アザレア 内側:無地綿麻 きなり サイズ:底部分 横 約30cm まち約12cm 本体高さ 約24cm ファスナー 50cm 持ち手 約40センチ 着画は身長165cmと少し大きめです。サイズの参考にご覧ください。
-
Y様専用★サコッシュ カモミールハーツ <リバティロンドン取り寄せ生地使用>ショルダー紐つき
¥6,000
SOLD OUT
Y様ご注文の作品です。 【イギリス・リバティ百貨店で購入した生地使用】 2025年2月 イギリス・ロンドンにあるリバティ百貨店に行きました。 現地で購入したリバティプリントを使用しています。 タナローンの質感が国産のものとわずかに違いますが、 昔に比べて国産に近い風合いになってきています。 現地購入生地はたくさんはありませんので、 お早めにご検討くださいね。 イギリスの様子や、生地についてのお話は ブログやインスタグラムをご覧いただけると嬉しいです。 <使用したリバティプリントについて> 【2025年のバレンタインコレクション「Liberty in Love」】 花柄、田園、ペイズリーからパステルカラーの水彩画やハートの繰り返しまで、デザインスタジオはロマンスの美しい折衷主義を掘り下げたさまざまなデザインで愛を表現しました。この古代のお祝いの時代を超えた魅力を探求し、一部のプリントには当社の膨大なアーカイブからの参照が染み込んでおり、他のプリントは新しい芸術的技法で輝いています。 (リバティロンドンより) 人気のカモミール プリントを花柄の背景に使用し、遊び心のあるタッチで透明なハートを交互に配置した気まぐれなデザインです。ワスレナグサ、デイジー、ブルーベルなどの小さなベリーとシンプルな垂れ下がる花で構成されたこの典型的なリバティ ボタニカルは、1950 年代のアーカイブ パターンにルーツがあります。 ポケットがたくさんあり、使いやすいサコッシュです。 本体正面、リバティのポケットの中に 小さいポケットがあります。 本体の中にはサイズが違うポケットが3つあります。 こちらの作品は本体に 本革ショルダー紐をつけました。 リバティ:カモミールハーツ 無地:綿麻キャンバス クラシックピンク 内布:綿麻キャンバス きなり サイズ:縦約17cm 横26cm マチ3cm
-
K様専用★リバティ ラウンドファスナー 長財布 ラミネート ミシェル
¥7,500
SOLD OUT
K様にオーダーいただいた作品です リバティプリントのラミネート加工生地のお財布です! お客様のご要望で生まれたお財布です。 ぐるっとファスナーで中身が飛び出さない安心感が欲しい方に。 また、たくさんの布を使っていますが、軽いです。 ラミネート加工生地なので、多少の汚れはふきとれるところがいいですよ。 蛇腹部分も表と同じラミネート生地を使用したため、 開いた時にも嬉しくなりますね。 本体の芯は、かばん用の布接着芯を使っています。 表地、内側に貼っているので、しっかりしています。 そのほかのパーツも場所に合わせた芯を貼っています。 真ん中のファスナーポケットの小銭入れ。 内側は、大きなポケットが両側に1つずつ。 その上にカードポケットが4つずつ。 小銭入れの両側にもカードポケット各1ヶ所で、合計10室です。 マチを2cmとっているので、わりとたくさん入ると思います。 開閉もスムーズです。 <使用した生地について> リバティプリントは1つ1つの柄に名前があります。 ミシェルは昨年秋ごろから有名になりましたね。 NHKの連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」で安子役の上白石萌音さんが着用したワンピースに起用された柄です。お色は水色の方のミシェルでした。 イベントなどでそのお話をすると、綺麗なワンピースだと思ったら、リバティプリントだったのねと盛り上がります。 このミシェルはイニシャルしかわからない、D.Sというデザイナーが作成したことが知られています。有名柄のフェリシテやベッツィも同じデザイナー作です。 2016年に現代風にアレンジされたようです。 リバティプリント:ミシェル 内側:綿麻キャンバス ハニーイエロー サイズ:約10cm×20cm×2cm
-
Y様専用★サコッシュ クレアオード <リバティロンドン取り寄せ生地使用>
¥5,000
SOLD OUT
【イギリス・リバティ百貨店ネットショップで取り寄せた生地使用】 イギリス・ロンドンにあるリバティ百貨店の ネットショップで購入し、飛行機でやってきた お取り寄せ生地を使用しています。 輸入リバティプリントです。 ポケットがたくさんあり、使いやすいサコッシュです。 本体正面、リバティのポケットの中に 小さいポケットがあります。 本体の中にはサイズが違うポケットが3つあります。 こちらの作品は本体のみで ショルダー紐は撮影用にとりつけました。 リバティ:クレアオード 無地:綿麻キャンバス セピアパープル 内布:綿麻キャンバス きなり サイズ:縦約17cm 横26cm マチ3cm
-
Y様専用★ネックストラップ リバティ タナローン <リバティロンドン取り寄せ生地使用> フェリシテ
¥1,400
SOLD OUT
Y様にご注文いただいた作品です。 【イギリス・リバティ百貨店ネットショップで取り寄せた生地使用】 イギリス・ロンドンにあるリバティ百貨店の ネットショップで購入し、飛行機でやってきた お取り寄せ生地を使用しています。 輸入リバティプリントです。 リバティプリントのネックストラップです。 お仕事の時に使うと気分があがりますね。 学校の参観日や送迎などの時の保護者用のストラップにも。 私がイベント出店で出店証を身に着けるために作ったネックストラップです。 こちらの作品はリバティプリントのタナローン生地を両面使っています。 ふわっと軽く、肌触りがよいのが特徴です。 金具に気をつけ、お洗濯していただけます。 タナローン生地には接着芯を貼っています。 <作品に使用した柄について> リバティプリントは1つ1つ、名前があり、まつわるお話があります。 使用した柄について。フェリシテはバラ柄で有名。うっとりするくらい美しい柄です。 1933年にD.Sというイニシャルしかわからないデザイナーが、リバティ社のためにデザインした柄です。 このデザイナーの作品は、ほかにベッツィやミシェル、ウィルトシャーがあり、どれも大好きなのでよく使う柄です。 リバティプリント:フェリシテ サイズ:長さ2つ折りで約49㎝(金具のぞく) サイズ調節はできません 幅 1㎝ ーーーーーーーーーーーーーーーー <リバティプリントとは> リバティプリントは、イギリス・ロンドンにあるリバティ百貨店がオリジナルで製作・販売している生地のことです。 主に綿やシルクなどの上質な素材にプリントされています。 その中でタナローンは、リバティ・ファブリックスを代表する生地のひとつです。 タナローン・コットンは、従来のコットンローンよりも薄くて軽く、織り目の密度が高いという特徴があります。そのため、シルクのような光沢と上質な肌触りを実現しています。 本国で生産されているものと、日本国内で製造されているものがあり、 基本的には国産リバティを使用しています。 特に、ロンドンのリバティ百貨店で現地購入してきた生地につきましては表示しています。