-
ぺたんこポーチ(小) ラミネート カード・小物・アクセサリーなどに カペルペッパー 4620
¥1,430
ポケット付きで便利なぺたんこポーチです。 ラミネート生地のポーチは、ほつれない分、内布がついていないものが多いです。 便利になるよう、内布をつけて、ポケットを充実させることにこだわりました。 <表生地について> ラミネートのリバティ生地を使用。リバティプリント定番の高級素材タナローンに、つや消しでマットなフィルムを貼り付けた、ラミネート生地使用。 汚れたら拭きとれます。除菌スプレーや除菌シートで拭けるのもうれしいですね。 コーティングしてありますが、やわらかく、さらっとした手ざわりが特徴の大好きな素材です。 (5枚目の写真参考) <内側について> 内布は、底の部分で表のラミネートリバティと縫い合わせています。 そのため、内袋があがってきて、ファスナーがかんでしまう、ということがほとんどありません。 ポケットは、片側はカードサイズですが、2~3枚入ると思います。 真ん中に仕切りがあるので、分けて入れられて便利です。 <その他のおすすめポイント> マチがないので、かばんに入れやすいです。 カードのポケットもあり、ミニ財布としても使えます。 4枚目:3つのサイズのぺたんこポーチを作っています。こちらの作品は一番小さいサイズです。 <使用したリバティプリントについて> 「カペル」と「ペッパー」という2つのアイコニックな定番柄がシームレスに融合しました。リバティのアーカイブに保管されている1930年代のプリントがベースになったカペルは、1978年に初めてタナにプリントされました。一方のペッパーは1974年にデザインされ、1979年にタナローンのクラシック第一弾として発売されました。カペルの明るくデリケートな花が、ペッパーの濃密でまばらに見える特徴により見事に引き立てられ、多次元的で不思議な庭園を作り出しています。 リバティ:カペルペッパー 内布:綿麻キャンバス クラシックピンク サイズ:たて 約11cm 横 約14cm マチなし
-
ぺたんこポーチ(小) ラミネート カード・小物・アクセサリーなどに ミシェル 4619
¥1,430
ポケット付きで便利なぺたんこポーチです。 ラミネート生地のポーチは、ほつれない分、内布がついていないものが多いです。 便利になるよう、内布をつけて、ポケットを充実させることにこだわりました。 <表生地について> ラミネートのリバティ生地を使用。リバティプリント定番の高級素材タナローンに、つや消しでマットなフィルムを貼り付けた、ラミネート生地使用。 汚れたら拭きとれます。除菌スプレーや除菌シートで拭けるのもうれしいですね。 コーティングしてありますが、やわらかく、さらっとした手ざわりが特徴の大好きな素材です。 (5枚目の写真参考) <内側について> 内布は、底の部分で表のラミネートリバティと縫い合わせています。 そのため、内袋があがってきて、ファスナーがかんでしまう、ということがほとんどありません。 ポケットは、片側はカードサイズですが、2~3枚入ると思います。 真ん中に仕切りがあるので、分けて入れられて便利です。 <その他のおすすめポイント> マチがないので、かばんに入れやすいです。 カードのポケットもあり、ミニ財布としても使えます。 4枚目:3つのサイズのぺたんこポーチを作っています。こちらの作品は一番小さいサイズです。 <作品に使用したリバティプリントの柄について> このミシェルはイニシャルしかわからない、D.Sというデザイナーが作成したことが知られています。有名柄のフェリシテやベッツィも同じデザイナー作です。 2016年に現代風にアレンジされたようです。 リバティ:ミシェル 内布:綿麻キャンバス スモーキーパンジー サイズ:たて 約11cm 横 約14cm マチなし
-
ぺたんこポーチ(小) ラミネート カード・小物・アクセサリーなどに ミシェル 4618
¥1,430
ポケット付きで便利なぺたんこポーチです。 ラミネート生地のポーチは、ほつれない分、内布がついていないものが多いです。 便利になるよう、内布をつけて、ポケットを充実させることにこだわりました。 <表生地について> ラミネートのリバティ生地を使用。リバティプリント定番の高級素材タナローンに、つや消しでマットなフィルムを貼り付けた、ラミネート生地使用。 汚れたら拭きとれます。除菌スプレーや除菌シートで拭けるのもうれしいですね。 コーティングしてありますが、やわらかく、さらっとした手ざわりが特徴の大好きな素材です。 (5枚目の写真参考) <内側について> 内布は、底の部分で表のラミネートリバティと縫い合わせています。 そのため、内袋があがってきて、ファスナーがかんでしまう、ということがほとんどありません。 ポケットは、片側はカードサイズですが、2~3枚入ると思います。 真ん中に仕切りがあるので、分けて入れられて便利です。 <その他のおすすめポイント> マチがないので、かばんに入れやすいです。 カードのポケットもあり、ミニ財布としても使えます。 4枚目:3つのサイズのぺたんこポーチを作っています。こちらの作品は一番小さいサイズです。 <作品に使用したリバティプリントの柄について> このミシェルはイニシャルしかわからない、D.Sというデザイナーが作成したことが知られています。有名柄のフェリシテやベッツィも同じデザイナー作です。 2016年に現代風にアレンジされたようです。 リバティ:ミシェル 内布:綿麻キャンバス ハニーイエロー サイズ:たて 約11cm 横 約14cm マチなし
-
ぺたんこポーチ(小) ラミネート カード・小物・アクセサリーなどに スモールスザンナ 4617
¥1,430
ポケット付きで便利なぺたんこポーチです。 ラミネート生地のポーチは、ほつれない分、内布がついていないものが多いです。 便利になるよう、内布をつけて、ポケットを充実させることにこだわりました。 <表生地について> ラミネートのリバティ生地を使用。リバティプリント定番の高級素材タナローンに、つや消しでマットなフィルムを貼り付けた、ラミネート生地使用。 汚れたら拭きとれます。除菌スプレーや除菌シートで拭けるのもうれしいですね。 コーティングしてありますが、やわらかく、さらっとした手ざわりが特徴の大好きな素材です。 (5枚目の写真参考) <内側について> 内布は、底の部分で表のラミネートリバティと縫い合わせています。 そのため、内袋があがってきて、ファスナーがかんでしまう、ということがほとんどありません。 ポケットは、片側はカードサイズですが、2~3枚入ると思います。 真ん中に仕切りがあるので、分けて入れられて便利です。 <その他のおすすめポイント> マチがないので、かばんに入れやすいです。 カードのポケットもあり、ミニ財布としても使えます。 4枚目:3つのサイズのぺたんこポーチを作っています。こちらの作品は一番小さいサイズです。 <作品に使用したリバティプリントの柄について> 2005年春夏コレクションに初めて登場した「スザンナ」は大小さまざまなひまわりをモチーフに、繊細な描写が目を引く陽気なデザインです。スモール・スザンナはそのスザンナをベースに、2008年春夏用に丹精こめてアレンジされたコンテンポラリーなデザインです。 リバティプリント:スモールスザンナ 内布:綿麻キャンバス クラシックピンク サイズ:たて 約11cm 横 約14cm マチなし
-
ぺたんこポーチ(小) ラミネート カード・小物・アクセサリーなどに ベッツィアン 4616
¥1,430
ポケット付きで便利なぺたんこポーチです。 ラミネート生地のポーチは、ほつれない分、内布がついていないものが多いです。 便利になるよう、内布をつけて、ポケットを充実させることにこだわりました。 <表生地について> ラミネートのリバティ生地を使用。リバティプリント定番の高級素材タナローンに、つや消しでマットなフィルムを貼り付けた、ラミネート生地使用。 汚れたら拭きとれます。除菌スプレーや除菌シートで拭けるのもうれしいですね。 コーティングしてありますが、やわらかく、さらっとした手ざわりが特徴の大好きな素材です。 (5枚目の写真参考) <内側について> 内布は、底の部分で表のラミネートリバティと縫い合わせています。 そのため、内袋があがってきて、ファスナーがかんでしまう、ということがほとんどありません。 ポケットは、片側はカードサイズですが、2~3枚入ると思います。 真ん中に仕切りがあるので、分けて入れられて便利です。 <その他のおすすめポイント> マチがないので、かばんに入れやすいです。 カードのポケットもあり、ミニ財布としても使えます。 4枚目:3つのサイズのぺたんこポーチを作っています。こちらの作品は一番小さいサイズです。 <作品に使用したリバティプリントの柄について> リバティプリント ベッツィ・アン は、 2013年秋冬コレクション最後のテーマ:リバティが誇る様々な花のスタイルを集約した 「センス・オブ・リバティ」の中の1柄で、1933年に制作され、 リバティのクラシック柄として有名な「Betsy(ベッツィ)」の縮小版です。 リバティプリント:ベッツィアン ジェイドグリーン 内布:綿麻キャンバス グレイッシュブルー サイズ:たて 約11cm 横 約14cm マチなし
-
ぺたんこポーチ(小) ラミネート カード・小物・アクセサリーなどに ベッツィアン 4615
¥1,430
ポケット付きで便利なぺたんこポーチです。 ラミネート生地のポーチは、ほつれない分、内布がついていないものが多いです。 便利になるよう、内布をつけて、ポケットを充実させることにこだわりました。 <表生地について> ラミネートのリバティ生地を使用。リバティプリント定番の高級素材タナローンに、つや消しでマットなフィルムを貼り付けた、ラミネート生地使用。 汚れたら拭きとれます。除菌スプレーや除菌シートで拭けるのもうれしいですね。 コーティングしてありますが、やわらかく、さらっとした手ざわりが特徴の大好きな素材です。 (5枚目の写真参考) <内側について> 内布は、底の部分で表のラミネートリバティと縫い合わせています。 そのため、内袋があがってきて、ファスナーがかんでしまう、ということがほとんどありません。 ポケットは、片側はカードサイズですが、2~3枚入ると思います。 真ん中に仕切りがあるので、分けて入れられて便利です。 <その他のおすすめポイント> マチがないので、かばんに入れやすいです。 カードのポケットもあり、ミニ財布としても使えます。 4枚目:3つのサイズのぺたんこポーチを作っています。こちらの作品は一番小さいサイズです。 <作品に使用したリバティプリントの柄について> リバティプリント ベッツィ・アン は、 2013年秋冬コレクション最後のテーマ:リバティが誇る様々な花のスタイルを集約した 「センス・オブ・リバティ」の中の1柄で、1933年に制作され、 リバティのクラシック柄として有名な「Betsy(ベッツィ)」の縮小版です。 リバティプリント:ベッツィアン ラベンダー 内布:綿麻キャンバス スモーキーパンジー サイズ:たて 約11cm 横 約14cm マチなし
-
ぺたんこポーチ(中) ラミネート 母子手帳・通帳・お薬手帳などに 母子手帳ケース カペルペッパー 4614
¥2,310
マルチに使える、便利なぺたんこポーチです。 ラミネート生地のポーチは、ほつれない分、内布がついていないものが多いです。 便利になるよう、内布をつけて、ポケットを充実させることにこだわりました。 <表生地について> ラミネートのリバティ生地を使用。リバティプリント定番の高級素材タナローンに、つや消しでマットなフィルムを貼り付けた、ラミネート生地使用。 汚れたら拭きとれます。除菌スプレーや除菌シートで拭けるのもうれしいですね。 コーティングしてありますが、やわらかく、さらっとした手ざわりが特徴の大好きな素材です。 (7枚目の写真参考) <内側について> 内布は、底の部分で表のラミネートリバティと縫い合わせています。 そのため、内袋があがってきて、ファスナーがかんでしまう、ということがほとんどありません。 ポケットは、片側はカードサイズ×2ですが、2~3枚ずつ入ると思います。 反対側にもカードより少し大きなポケット×1 <その他のおすすめポイント> マチがないので、かばんに入れやすいです。 母子手帳は3サイズあり、Sサイズが一般的です。お薬手帳と同じサイズです。Mサイズ(B6)Lサイズ(A5)は入りません。診察券などのカード類や、エコー写真などを入れるのに便利です。 また、通帳をまとめておくと、銀行回りにも便利です。 4枚目画像:母子手帳、お薬手帳、診察券、領収書を入れました。 5枚目画像:通帳3冊とカード2枚。 6枚目:3つのサイズのぺたんこポーチを作っています。こちらの作品は真ん中のサイズです。 ※母子手帳のサイズは3種類あります。 S:縦14.8×横10.5cm(A6) M:縦18.2×横12.8cm(B6) L:縦21.0×横14.8cm(A5) <使用したリバティプリントについて> 「カペル」と「ペッパー」という2つのアイコニックな定番柄がシームレスに融合しました。リバティのアーカイブに保管されている1930年代のプリントがベースになったカペルは、1978年に初めてタナにプリントされました。一方のペッパーは1974年にデザインされ、1979年にタナローンのクラシック第一弾として発売されました。カペルの明るくデリケートな花が、ペッパーの濃密でまばらに見える特徴により見事に引き立てられ、多次元的で不思議な庭園を作り出しています。 リバティ:カペルペッパー 内布:綿麻キャンバス クラシックピンク サイズ:たて 約14cm 横 約20cm マチなし
-
ぺたんこポーチ(中) ラミネート 母子手帳・通帳・お薬手帳などに 母子手帳ケース ウィルトシャー 4613
¥2,310
マルチに使える、便利なぺたんこポーチです。 ラミネート生地のポーチは、ほつれない分、内布がついていないものが多いです。 便利になるよう、内布をつけて、ポケットを充実させることにこだわりました。 <表生地について> ラミネートのリバティ生地を使用。リバティプリント定番の高級素材タナローンに、つや消しでマットなフィルムを貼り付けた、ラミネート生地使用。 汚れたら拭きとれます。除菌スプレーや除菌シートで拭けるのもうれしいですね。 コーティングしてありますが、やわらかく、さらっとした手ざわりが特徴の大好きな素材です。 (7枚目の写真参考) <内側について> 内布は、底の部分で表のラミネートリバティと縫い合わせています。 そのため、内袋があがってきて、ファスナーがかんでしまう、ということがほとんどありません。 ポケットは、片側はカードサイズ×2ですが、2~3枚ずつ入ると思います。 反対側にもカードより少し大きなポケット×1 <その他のおすすめポイント> マチがないので、かばんに入れやすいです。 母子手帳は3サイズあり、Sサイズが一般的です。お薬手帳と同じサイズです。Mサイズ(B6)Lサイズ(A5)は入りません。診察券などのカード類や、エコー写真などを入れるのに便利です。 また、通帳をまとめておくと、銀行回りにも便利です。 4枚目画像:母子手帳、お薬手帳、診察券、領収書を入れました。 5枚目画像:通帳3冊とカード2枚。 6枚目:3つのサイズのぺたんこポーチを作っています。こちらの作品は真ん中のサイズです。 ※母子手帳のサイズは3種類あります。 S:縦14.8×横10.5cm(A6) M:縦18.2×横12.8cm(B6) L:縦21.0×横14.8cm(A5) <使用したリバティプリントについて> ウィルトシャーは、イニシャルしかわからないデザイナー、D.Sというデザイナーの作品です。 イギリスの南西部のウィルトシャー地方から名づけられました。 リバティ:ウィルトシャー 内布:綿麻キャンバス クラシックピンク サイズ:たて 約14cm 横 約20cm マチなし
-
ぺたんこポーチ(中) ラミネート 母子手帳・通帳・お薬手帳などに 母子手帳ケース ウィルトシャーバド 4612
¥2,310
マルチに使える、便利なぺたんこポーチです。 ラミネート生地のポーチは、ほつれない分、内布がついていないものが多いです。 便利になるよう、内布をつけて、ポケットを充実させることにこだわりました。 <表生地について> ラミネートのリバティ生地を使用。リバティプリント定番の高級素材タナローンに、つや消しでマットなフィルムを貼り付けた、ラミネート生地使用。 汚れたら拭きとれます。除菌スプレーや除菌シートで拭けるのもうれしいですね。 コーティングしてありますが、やわらかく、さらっとした手ざわりが特徴の大好きな素材です。 (7枚目の写真参考) <内側について> 内布は、底の部分で表のラミネートリバティと縫い合わせています。 そのため、内袋があがってきて、ファスナーがかんでしまう、ということがほとんどありません。 ポケットは、片側はカードサイズ×2ですが、2~3枚ずつ入ると思います。 反対側にもカードより少し大きなポケット×1 <その他のおすすめポイント> マチがないので、かばんに入れやすいです。 母子手帳は3サイズあり、Sサイズが一般的です。お薬手帳と同じサイズです。Mサイズ(B6)Lサイズ(A5)は入りません。診察券などのカード類や、エコー写真などを入れるのに便利です。 また、通帳をまとめておくと、銀行回りにも便利です。 4枚目画像:母子手帳、お薬手帳、診察券、領収書を入れました。 5枚目画像:通帳3冊とカード2枚。 6枚目:3つのサイズのぺたんこポーチを作っています。こちらの作品は真ん中のサイズです。 ※母子手帳のサイズは3種類あります。 S:縦14.8×横10.5cm(A6) M:縦18.2×横12.8cm(B6) L:縦21.0×横14.8cm(A5) <使用したリバティプリントについて> ウィルトシャーバドは、DSというデザイナーの人気柄である ウィルトシャーを縮小した柄です。ウィルトシャーとはイギリス南西部のウィルトシャー地方からとった名前です。 シーズナルで販売された縮小柄のウィルムスローベリーよりは少し大きい柄です。 リバティ:ウィルトシャーバド 内布:綿麻キャンバス クラシックピンク サイズ:たて 約14cm 横 約20cm マチなし
-
ぺたんこポーチ(中) ラミネート 母子手帳・通帳・お薬手帳などに 母子手帳ケース ミシェル 4611
¥2,310
マルチに使える、便利なぺたんこポーチです。 ラミネート生地のポーチは、ほつれない分、内布がついていないものが多いです。 便利になるよう、内布をつけて、ポケットを充実させることにこだわりました。 <表生地について> ラミネートのリバティ生地を使用。リバティプリント定番の高級素材タナローンに、つや消しでマットなフィルムを貼り付けた、ラミネート生地使用。 汚れたら拭きとれます。除菌スプレーや除菌シートで拭けるのもうれしいですね。 コーティングしてありますが、やわらかく、さらっとした手ざわりが特徴の大好きな素材です。 (7枚目の写真参考) <内側について> 内布は、底の部分で表のラミネートリバティと縫い合わせています。 そのため、内袋があがってきて、ファスナーがかんでしまう、ということがほとんどありません。 ポケットは、片側はカードサイズ×2ですが、2~3枚ずつ入ると思います。 反対側にもカードより少し大きなポケット×1 <その他のおすすめポイント> マチがないので、かばんに入れやすいです。 母子手帳は3サイズあり、Sサイズが一般的です。お薬手帳と同じサイズです。Mサイズ(B6)Lサイズ(A5)は入りません。診察券などのカード類や、エコー写真などを入れるのに便利です。 また、通帳をまとめておくと、銀行回りにも便利です。 4枚目画像:母子手帳、お薬手帳、診察券、領収書を入れました。 5枚目画像:通帳3冊とカード2枚。 6枚目:3つのサイズのぺたんこポーチを作っています。こちらの作品は真ん中のサイズです。 ※母子手帳のサイズは3種類あります。 S:縦14.8×横10.5cm(A6) M:縦18.2×横12.8cm(B6) L:縦21.0×横14.8cm(A5) <作品に使用したリバティプリントの柄について> このミシェルはイニシャルしかわからない、D.Sというデザイナーが作成したことが知られています。有名柄のフェリシテやベッツィも同じデザイナー作です。 2016年に現代風にアレンジされたようです。 リバティ:ミシェル 内布:綿麻キャンバス スモーキーパンジー サイズ:たて 約14cm 横 約20cm マチなし
-
ぺたんこポーチ(中) ラミネート 母子手帳・通帳・お薬手帳などに 母子手帳ケース ミシェル 4610
¥2,310
マルチに使える、便利なぺたんこポーチです。 ラミネート生地のポーチは、ほつれない分、内布がついていないものが多いです。 便利になるよう、内布をつけて、ポケットを充実させることにこだわりました。 <表生地について> ラミネートのリバティ生地を使用。リバティプリント定番の高級素材タナローンに、つや消しでマットなフィルムを貼り付けた、ラミネート生地使用。 汚れたら拭きとれます。除菌スプレーや除菌シートで拭けるのもうれしいですね。 コーティングしてありますが、やわらかく、さらっとした手ざわりが特徴の大好きな素材です。 (7枚目の写真参考) <内側について> 内布は、底の部分で表のラミネートリバティと縫い合わせています。 そのため、内袋があがってきて、ファスナーがかんでしまう、ということがほとんどありません。 ポケットは、片側はカードサイズ×2ですが、2~3枚ずつ入ると思います。 反対側にもカードより少し大きなポケット×1 <その他のおすすめポイント> マチがないので、かばんに入れやすいです。 母子手帳は3サイズあり、Sサイズが一般的です。お薬手帳と同じサイズです。Mサイズ(B6)Lサイズ(A5)は入りません。診察券などのカード類や、エコー写真などを入れるのに便利です。 また、通帳をまとめておくと、銀行回りにも便利です。 4枚目画像:母子手帳、お薬手帳、診察券、領収書を入れました。 5枚目画像:通帳3冊とカード2枚。 6枚目:3つのサイズのぺたんこポーチを作っています。こちらの作品は真ん中のサイズです。 ※母子手帳のサイズは3種類あります。 S:縦14.8×横10.5cm(A6) M:縦18.2×横12.8cm(B6) L:縦21.0×横14.8cm(A5) <作品に使用したリバティプリントの柄について> このミシェルはイニシャルしかわからない、D.Sというデザイナーが作成したことが知られています。有名柄のフェリシテやベッツィも同じデザイナー作です。 2016年に現代風にアレンジされたようです。 リバティ:ミシェル 内布:綿麻キャンバス ハニーイエロー サイズ:たて 約14cm 横 約20cm マチなし
-
ぺたんこポーチ(中) ラミネート 母子手帳・通帳・お薬手帳などに 母子手帳ケース スモールスザンナ 4609
¥2,310
マルチに使える、便利なぺたんこポーチです。 ラミネート生地のポーチは、ほつれない分、内布がついていないものが多いです。 便利になるよう、内布をつけて、ポケットを充実させることにこだわりました。 <表生地について> ラミネートのリバティ生地を使用。リバティプリント定番の高級素材タナローンに、つや消しでマットなフィルムを貼り付けた、ラミネート生地使用。 汚れたら拭きとれます。除菌スプレーや除菌シートで拭けるのもうれしいですね。 コーティングしてありますが、やわらかく、さらっとした手ざわりが特徴の大好きな素材です。 (7枚目の写真参考) <内側について> 内布は、底の部分で表のラミネートリバティと縫い合わせています。 そのため、内袋があがってきて、ファスナーがかんでしまう、ということがほとんどありません。 ポケットは、片側はカードサイズ×2ですが、2~3枚ずつ入ると思います。 反対側にもカードより少し大きなポケット×1 <その他のおすすめポイント> マチがないので、かばんに入れやすいです。 母子手帳は3サイズあり、Sサイズが一般的です。お薬手帳と同じサイズです。Mサイズ(B6)Lサイズ(A5)は入りません。診察券などのカード類や、エコー写真などを入れるのに便利です。 また、通帳をまとめておくと、銀行回りにも便利です。 4枚目画像:母子手帳、お薬手帳、診察券、領収書を入れました。 5枚目画像:通帳3冊とカード2枚。 6枚目:3つのサイズのぺたんこポーチを作っています。こちらの作品は真ん中のサイズです。 ※母子手帳のサイズは3種類あります。 S:縦14.8×横10.5cm(A6) M:縦18.2×横12.8cm(B6) L:縦21.0×横14.8cm(A5) <作品に使用したリバティプリントの柄について> 2005年春夏コレクションに初めて登場した「スザンナ」は大小さまざまなひまわりをモチーフに、繊細な描写が目を引く陽気なデザインです。スモール・スザンナはそのスザンナをベースに、2008年春夏用に丹精こめてアレンジされたコンテンポラリーなデザインです。 リバティプリント:スモールスザンナ 内布:綿麻キャンバス クラシックピンク サイズ:たて 約14cm 横 約20cm マチなし
-
ぺたんこポーチ(中) ラミネート 母子手帳・通帳・お薬手帳などに 母子手帳ケース ベッツィアン 4608
¥2,310
マルチに使える、便利なぺたんこポーチです。 ラミネート生地のポーチは、ほつれない分、内布がついていないものが多いです。 便利になるよう、内布をつけて、ポケットを充実させることにこだわりました。 <表生地について> ラミネートのリバティ生地を使用。リバティプリント定番の高級素材タナローンに、つや消しでマットなフィルムを貼り付けた、ラミネート生地使用。 汚れたら拭きとれます。除菌スプレーや除菌シートで拭けるのもうれしいですね。 コーティングしてありますが、やわらかく、さらっとした手ざわりが特徴の大好きな素材です。 (7枚目の写真参考) <内側について> 内布は、底の部分で表のラミネートリバティと縫い合わせています。 そのため、内袋があがってきて、ファスナーがかんでしまう、ということがほとんどありません。 ポケットは、片側はカードサイズ×2ですが、2~3枚ずつ入ると思います。 反対側にもカードより少し大きなポケット×1 <その他のおすすめポイント> マチがないので、かばんに入れやすいです。 母子手帳は3サイズあり、Sサイズが一般的です。お薬手帳と同じサイズです。Mサイズ(B6)Lサイズ(A5)は入りません。診察券などのカード類や、エコー写真などを入れるのに便利です。 また、通帳をまとめておくと、銀行回りにも便利です。 4枚目画像:母子手帳、お薬手帳、診察券、領収書を入れました。 5枚目画像:通帳3冊とカード2枚。 6枚目:3つのサイズのぺたんこポーチを作っています。こちらの作品は真ん中のサイズです。 ※母子手帳のサイズは3種類あります。 S:縦14.8×横10.5cm(A6) M:縦18.2×横12.8cm(B6) L:縦21.0×横14.8cm(A5) <作品に使用したリバティプリントの柄について> リバティプリント ベッツィ・アン は、 2013年秋冬コレクション最後のテーマ:リバティが誇る様々な花のスタイルを集約した 「センス・オブ・リバティ」の中の1柄で、1933年に制作され、 リバティのクラシック柄として有名な「Betsy(ベッツィ)」の縮小版です。 リバティプリント:ベッツィアン ジェイドグリーン 内布:綿麻キャンバス グレイッシュブルー サイズ:たて 約14cm 横 約20cm マチなし
-
ぺたんこポーチ(中) ラミネート 母子手帳・通帳・お薬手帳などに 母子手帳ケース ベッツィアン 4607
¥2,310
マルチに使える、便利なぺたんこポーチです。 ラミネート生地のポーチは、ほつれない分、内布がついていないものが多いです。 便利になるよう、内布をつけて、ポケットを充実させることにこだわりました。 <表生地について> ラミネートのリバティ生地を使用。リバティプリント定番の高級素材タナローンに、つや消しでマットなフィルムを貼り付けた、ラミネート生地使用。 汚れたら拭きとれます。除菌スプレーや除菌シートで拭けるのもうれしいですね。 コーティングしてありますが、やわらかく、さらっとした手ざわりが特徴の大好きな素材です。 (7枚目の写真参考) <内側について> 内布は、底の部分で表のラミネートリバティと縫い合わせています。 そのため、内袋があがってきて、ファスナーがかんでしまう、ということがほとんどありません。 ポケットは、片側はカードサイズ×2ですが、2~3枚ずつ入ると思います。 反対側にもカードより少し大きなポケット×1 <その他のおすすめポイント> マチがないので、かばんに入れやすいです。 母子手帳は3サイズあり、Sサイズが一般的です。お薬手帳と同じサイズです。Mサイズ(B6)Lサイズ(A5)は入りません。診察券などのカード類や、エコー写真などを入れるのに便利です。 また、通帳をまとめておくと、銀行回りにも便利です。 4枚目画像:母子手帳、お薬手帳、診察券、領収書を入れました。 5枚目画像:通帳3冊とカード2枚。 6枚目:3つのサイズのぺたんこポーチを作っています。こちらの作品は真ん中のサイズです。 ※母子手帳のサイズは3種類あります。 S:縦14.8×横10.5cm(A6) M:縦18.2×横12.8cm(B6) L:縦21.0×横14.8cm(A5) <作品に使用したリバティプリントの柄について> リバティプリント ベッツィ・アン は、 2013年秋冬コレクション最後のテーマ:リバティが誇る様々な花のスタイルを集約した 「センス・オブ・リバティ」の中の1柄で、1933年に制作され、 リバティのクラシック柄として有名な「Betsy(ベッツィ)」の縮小版です。 リバティプリント:ベッツィアン ラベンダー 内布:綿麻キャンバス スモーキーパンジー サイズ:たて 約14cm 横 約20cm マチなし
-
ぺたんこポーチ(大) ラミネート 大判母子手帳<M/L>対応 B6 A5 母子手帳ケース スモールスザンナ 4606
¥2,640
マルチに使える、便利なぺたんこポーチです。 ラミネート生地のポーチは、ほつれない分、内布がついていないものが多いです。 便利になるよう、内布をつけて、ポケットを充実させることにこだわりました。 <表生地について> ラミネートのリバティ生地を使用。リバティプリント定番の高級素材タナローンに、つや消しでマットなフィルムを貼り付けた、ラミネート生地使用。 汚れたら拭きとれます。除菌スプレーや除菌シートで拭けるのもうれしいですね。 コーティングしてありますが、やわらかく、さらっとした手ざわりが特徴の大好きな素材です。 (6枚目の写真参考) <内側について> 内布は、底の部分で表のラミネートリバティと縫い合わせています。 そのため、内袋があがってきて、ファスナーがかんでしまう、ということがほとんどありません。 ポケットは、片側はカードサイズ×3ですが、2~3枚ずつ入ると思います。 反対側にもカードより少し大きなポケット×2 <その他のおすすめポイント> マチがないので、かばんに入れやすいです。 旅行などのマルチポーチとしても便利です。 母子手帳は3サイズあり、Sサイズが一般的なのですが、Mサイズ(B6)Lサイズ(A5)にも対応しています。 また、ご兄弟のぶんをまとめて収納するのにも便利です。 4枚目画像:水色の手帳が母子手帳Mサイズと同じです。ベージュの冊子が母子手帳Lサイズと同じです。 おくすり手帳、診察券3枚を入れました。 5枚目の画像:3種類のサイズのぺたんこポーチを作りました。こちらの作品は一番大きなサイズです。 ※母子手帳のサイズは3種類あります。 S:縦14.8×横10.5cm(A6) M:縦18.2×横12.8cm(B6) L:縦21.0×横14.8cm(A5) <作品に使用したリバティプリントの柄について> 2005年春夏コレクションに初めて登場した「スザンナ」は大小さまざまなひまわりをモチーフに、繊細な描写が目を引く陽気なデザインです。スモール・スザンナはそのスザンナをベースに、2008年春夏用に丹精こめてアレンジされたコンテンポラリーなデザインです。 リバティプリント:スモールスザンナ 内布:綿麻キャンバス クラシックピンク サイズ:たて 約18cm 横 約25cm マチなし 対応母子手帳サイズ:M・Lサイズ 大きいサイズです。ご確認ください。
-
ぺたんこポーチ(大) ラミネート 大判母子手帳<M/L>対応 B6 A5 母子手帳ケース ベッツィアン 4605
¥2,640
マルチに使える、便利なぺたんこポーチです。 ラミネート生地のポーチは、ほつれない分、内布がついていないものが多いです。 便利になるよう、内布をつけて、ポケットを充実させることにこだわりました。 <表生地について> ラミネートのリバティ生地を使用。リバティプリント定番の高級素材タナローンに、つや消しでマットなフィルムを貼り付けた、ラミネート生地使用。 汚れたら拭きとれます。除菌スプレーや除菌シートで拭けるのもうれしいですね。 コーティングしてありますが、やわらかく、さらっとした手ざわりが特徴の大好きな素材です。 (6枚目の写真参考) <内側について> 内布は、底の部分で表のラミネートリバティと縫い合わせています。 そのため、内袋があがってきて、ファスナーがかんでしまう、ということがほとんどありません。 ポケットは、片側はカードサイズ×3ですが、2~3枚ずつ入ると思います。 反対側にもカードより少し大きなポケット×2 <その他のおすすめポイント> マチがないので、かばんに入れやすいです。 旅行などのマルチポーチとしても便利です。 母子手帳は3サイズあり、Sサイズが一般的なのですが、Mサイズ(B6)Lサイズ(A5)にも対応しています。 また、ご兄弟のぶんをまとめて収納するのにも便利です。 4枚目画像:水色の手帳が母子手帳Mサイズと同じです。ベージュの冊子が母子手帳Lサイズと同じです。 おくすり手帳、診察券3枚を入れました。 5枚目の画像:3種類のサイズのぺたんこポーチを作りました。こちらの作品は一番大きなサイズです。 ※母子手帳のサイズは3種類あります。 S:縦14.8×横10.5cm(A6) M:縦18.2×横12.8cm(B6) L:縦21.0×横14.8cm(A5) <作品に使用したリバティプリントの柄について> リバティプリント ベッツィ・アン は、 2013年秋冬コレクション最後のテーマ:リバティが誇る様々な花のスタイルを集約した 「センス・オブ・リバティ」の中の1柄で、1933年に制作され、 リバティのクラシック柄として有名な「Betsy(ベッツィ)」の縮小版です。 リバティプリント:ベッツィアン ジェイドグリーン 内布:綿麻キャンバス グレイッシュブルー サイズ:たて 約18cm 横 約25cm マチなし 対応母子手帳サイズ:M・Lサイズ 大きいサイズです。ご確認ください。
-
ぺたんこポーチ(大) ラミネート 大判母子手帳<M/L>対応 B6 A5 母子手帳ケース ベッツィアン 4604
¥2,640
マルチに使える、便利なぺたんこポーチです。 ラミネート生地のポーチは、ほつれない分、内布がついていないものが多いです。 便利になるよう、内布をつけて、ポケットを充実させることにこだわりました。 <表生地について> ラミネートのリバティ生地を使用。リバティプリント定番の高級素材タナローンに、つや消しでマットなフィルムを貼り付けた、ラミネート生地使用。 汚れたら拭きとれます。除菌スプレーや除菌シートで拭けるのもうれしいですね。 コーティングしてありますが、やわらかく、さらっとした手ざわりが特徴の大好きな素材です。 (6枚目の写真参考) <内側について> 内布は、底の部分で表のラミネートリバティと縫い合わせています。 そのため、内袋があがってきて、ファスナーがかんでしまう、ということがほとんどありません。 ポケットは、片側はカードサイズ×3ですが、2~3枚ずつ入ると思います。 反対側にもカードより少し大きなポケット×2 <その他のおすすめポイント> マチがないので、かばんに入れやすいです。 旅行などのマルチポーチとしても便利です。 母子手帳は3サイズあり、Sサイズが一般的なのですが、Mサイズ(B6)Lサイズ(A5)にも対応しています。 また、ご兄弟のぶんをまとめて収納するのにも便利です。 4枚目画像:水色の手帳が母子手帳Mサイズと同じです。ベージュの冊子が母子手帳Lサイズと同じです。 おくすり手帳、診察券3枚を入れました。 5枚目の画像:3種類のサイズのぺたんこポーチを作りました。こちらの作品は一番大きなサイズです。 ※母子手帳のサイズは3種類あります。 S:縦14.8×横10.5cm(A6) M:縦18.2×横12.8cm(B6) L:縦21.0×横14.8cm(A5) <作品に使用したリバティプリントの柄について> リバティプリント ベッツィ・アン は、 2013年秋冬コレクション最後のテーマ:リバティが誇る様々な花のスタイルを集約した 「センス・オブ・リバティ」の中の1柄で、1933年に制作され、 リバティのクラシック柄として有名な「Betsy(ベッツィ)」の縮小版です。 リバティプリント:ベッツィアン ラベンダー 内布:綿麻キャンバス スモーキーパンジー サイズ:たて 約18cm 横 約25cm マチなし 対応母子手帳サイズ:M・Lサイズ 大きいサイズです。ご確認ください。
-
ぺたんこポーチ(小) ラミネート カード・小物・アクセサリーなどに マーブズマーチ 4599
¥1,430
SOLD OUT
ポケット付きで便利なぺたんこポーチです。 ラミネート生地のポーチは、ほつれない分、内布がついていないものが多いです。 便利になるよう、内布をつけて、ポケットを充実させることにこだわりました。 <表生地について> ラミネートのリバティ生地を使用。リバティプリント定番の高級素材タナローンに、つや消しでマットなフィルムを貼り付けた、ラミネート生地使用。 汚れたら拭きとれます。除菌スプレーや除菌シートで拭けるのもうれしいですね。 コーティングしてありますが、やわらかく、さらっとした手ざわりが特徴の大好きな素材です。 (5枚目の写真参考) <内側について> 内布は、底の部分で表のラミネートリバティと縫い合わせています。 そのため、内袋があがってきて、ファスナーがかんでしまう、ということがほとんどありません。 ポケットは、片側はカードサイズですが、2~3枚入ると思います。 真ん中に仕切りがあるので、分けて入れられて便利です。 <その他のおすすめポイント> マチがないので、かばんに入れやすいです。 カードのポケットもあり、ミニ財布としても使えます。 4枚目:3つのサイズのぺたんこポーチを作っています。こちらの作品は一番小さいサイズです。 <作品に使用したリバティプリントの柄について> 日本では発売されなかった柄ですが、2025年SSロンドンコレクションとして発売が始まりました。 国産リバティと同じですが、生産は国内ではなく、リバティ社のイタリア工場です。 これまでロンドンで購入してきた輸入リバティのマーブズマーチを使っていましたが、 国内で販売されるようになり、ラミネート加工生地が手に入るようになりました。 (ロンドンではラミネートの取り扱いがありません) リバティロンドンのホームページより マーチング バンドと馬に乗った衛兵がロンドンのランドマークを練り歩き、この典型的なイギリスの首都を表現しています。驚くべき芸術的スキルでレンダリングされ、インクと水彩のウォッシュが組み込まれており、美しい手描きのイラスト的なスタイルが施されています。 リバティプリント:マーブズマーチ 内布:綿麻キャンバス きなり サイズ:たて 約11cm 横 約14cm マチなし
-
ぺたんこポーチ(中) ラミネート 母子手帳・通帳・お薬手帳などに 母子手帳ケース マーブズマーチ 4598
¥2,310
マルチに使える、便利なぺたんこポーチです。 ラミネート生地のポーチは、ほつれない分、内布がついていないものが多いです。 便利になるよう、内布をつけて、ポケットを充実させることにこだわりました。 <表生地について> ラミネートのリバティ生地を使用。リバティプリント定番の高級素材タナローンに、つや消しでマットなフィルムを貼り付けた、ラミネート生地使用。 汚れたら拭きとれます。除菌スプレーや除菌シートで拭けるのもうれしいですね。 コーティングしてありますが、やわらかく、さらっとした手ざわりが特徴の大好きな素材です。 (7枚目の写真参考) <内側について> 内布は、底の部分で表のラミネートリバティと縫い合わせています。 そのため、内袋があがってきて、ファスナーがかんでしまう、ということがほとんどありません。 ポケットは、片側はカードサイズ×2ですが、2~3枚ずつ入ると思います。 反対側にもカードより少し大きなポケット×1 <その他のおすすめポイント> マチがないので、かばんに入れやすいです。 母子手帳は3サイズあり、Sサイズが一般的です。お薬手帳と同じサイズです。Mサイズ(B6)Lサイズ(A5)は入りません。診察券などのカード類や、エコー写真などを入れるのに便利です。 また、通帳をまとめておくと、銀行回りにも便利です。 4枚目画像:母子手帳、お薬手帳、診察券、領収書を入れました。 5枚目画像:通帳3冊とカード2枚。 6枚目:3つのサイズのぺたんこポーチを作っています。こちらの作品は真ん中のサイズです。 ※母子手帳のサイズは3種類あります。 S:縦14.8×横10.5cm(A6) M:縦18.2×横12.8cm(B6) L:縦21.0×横14.8cm(A5) <作品に使用したリバティプリントの柄について> 日本では発売されなかった柄ですが、2025年SSロンドンコレクションとして発売が始まりました。 国産リバティと同じですが、生産は国内ではなく、リバティ社のイタリア工場です。 これまでロンドンで購入してきた輸入リバティのマーブズマーチを使っていましたが、 国内で販売されるようになり、ラミネート加工生地が手に入るようになりました。 (ロンドンではラミネートの取り扱いがありません) リバティロンドンのホームページより マーチング バンドと馬に乗った衛兵がロンドンのランドマークを練り歩き、この典型的なイギリスの首都を表現しています。驚くべき芸術的スキルでレンダリングされ、インクと水彩のウォッシュが組み込まれており、美しい手描きのイラスト的なスタイルが施されています。 リバティプリント:マーブズマーチ 内布:綿麻キャンバス きなり サイズ:たて 約14cm 横 約20cm マチなし
-
ぺたんこポーチ(大) ラミネート 大判母子手帳<M/L>対応 B6 A5 母子手帳ケース マーブズマーチ 4597
¥2,640
SOLD OUT
マルチに使える、便利なぺたんこポーチです。 ラミネート生地のポーチは、ほつれない分、内布がついていないものが多いです。 便利になるよう、内布をつけて、ポケットを充実させることにこだわりました。 <表生地について> ラミネートのリバティ生地を使用。リバティプリント定番の高級素材タナローンに、つや消しでマットなフィルムを貼り付けた、ラミネート生地使用。 汚れたら拭きとれます。除菌スプレーや除菌シートで拭けるのもうれしいですね。 コーティングしてありますが、やわらかく、さらっとした手ざわりが特徴の大好きな素材です。 (6枚目の写真参考) <内側について> 内布は、底の部分で表のラミネートリバティと縫い合わせています。 そのため、内袋があがってきて、ファスナーがかんでしまう、ということがほとんどありません。 ポケットは、片側はカードサイズ×3ですが、2~3枚ずつ入ると思います。 反対側にもカードより少し大きなポケット×2 <その他のおすすめポイント> マチがないので、かばんに入れやすいです。 旅行などのマルチポーチとしても便利です。 母子手帳は3サイズあり、Sサイズが一般的なのですが、Mサイズ(B6)Lサイズ(A5)にも対応しています。 また、ご兄弟のぶんをまとめて収納するのにも便利です。 4枚目画像:水色の手帳が母子手帳Mサイズと同じです。ベージュの冊子が母子手帳Lサイズと同じです。 おくすり手帳、診察券3枚を入れました。 5枚目の画像:3種類のサイズのぺたんこポーチを作りました。こちらの作品は一番大きなサイズです。 ※母子手帳のサイズは3種類あります。 s:縦14.8×横10.5cm(A6) M:縦18.2×横12.8cm(B6) L:縦21.0×横14.8cm(A5) <作品に使用したリバティプリントの柄について> 日本では発売されなかった柄ですが、2025年SSロンドンコレクションとして発売が始まりました。 国産リバティと同じですが、生産は国内ではなく、リバティ社のイタリア工場です。 これまでロンドンで購入してきた輸入リバティのマーブズマーチを使っていましたが、 国内で販売されるようになり、ラミネート加工生地が手に入るようになりました。 (ロンドンではラミネートの取り扱いがありません) リバティロンドンのホームページより マーチング バンドと馬に乗った衛兵がロンドンのランドマークを練り歩き、この典型的なイギリスの首都を表現しています。驚くべき芸術的スキルでレンダリングされ、インクと水彩のウォッシュが組み込まれており、美しい手描きのイラスト的なスタイルが施されています。 リバティプリント:マーブズマーチ 内布:綿麻キャンバス きなり サイズ:たて 約18cm 横 約25cm マチなし 対応母子手帳サイズ:M・Lサイズ 大きいサイズです。ご確認ください。
-
ぺたんこポーチ(中) ラミネート 母子手帳・通帳・お薬手帳などに 母子手帳ケース メイモリス 4457
¥2,310
マルチに使える、便利なぺたんこポーチです。 ラミネート生地のポーチは、ほつれない分、内布がついていないものが多いです。 便利になるよう、内布をつけて、ポケットを充実させることにこだわりました。 <表生地について> ラミネートのリバティ生地を使用。リバティプリント定番の高級素材タナローンに、つや消しでマットなフィルムを貼り付けた、ラミネート生地使用。 汚れたら拭きとれます。除菌スプレーや除菌シートで拭けるのもうれしいですね。 コーティングしてありますが、やわらかく、さらっとした手ざわりが特徴の大好きな素材です。 (7枚目の写真参考) <内側について> 内布は、底の部分で表のラミネートリバティと縫い合わせています。 そのため、内袋があがってきて、ファスナーがかんでしまう、ということがほとんどありません。 ポケットは、片側はカードサイズ×2ですが、2~3枚ずつ入ると思います。 反対側にもカードより少し大きなポケット×1 <その他のおすすめポイント> マチがないので、かばんに入れやすいです。 母子手帳は3サイズあり、Sサイズが一般的です。お薬手帳と同じサイズです。Mサイズ(B6)Lサイズ(A5)は入りません。診察券などのカード類や、エコー写真などを入れるのに便利です。 また、通帳をまとめておくと、銀行回りにも便利です。 4枚目画像:母子手帳、お薬手帳、診察券、領収書を入れました。 5枚目画像:通帳3冊とカード2枚。 6枚目:3つのサイズのぺたんこポーチを作っています。こちらの作品は真ん中のサイズです。 ※母子手帳のサイズは3種類あります。 S:縦14.8×横10.5cm(A6) M:縦18.2×横12.8cm(B6) L:縦21.0×横14.8cm(A5) <作品に使用したリバティプリントの柄について> この作品に使用した柄は、メイモリス(May Morris)といいます。元々は1986年にハンドペイントされた柄で、満開の野生のイヌバラが葉のライン上に描かれています。 リバティプリント:メイモリス 内布:綿麻キャンバス きなり サイズ:たて 約14cm 横 約20cm マチなし
-
ぺたんこポーチ(中) ラミネート 母子手帳・通帳・お薬手帳などに 母子手帳ケース スリーピングローズ 4456
¥2,310
マルチに使える、便利なぺたんこポーチです。 ラミネート生地のポーチは、ほつれない分、内布がついていないものが多いです。 便利になるよう、内布をつけて、ポケットを充実させることにこだわりました。 <表生地について> ラミネートのリバティ生地を使用。リバティプリント定番の高級素材タナローンに、つや消しでマットなフィルムを貼り付けた、ラミネート生地使用。 汚れたら拭きとれます。除菌スプレーや除菌シートで拭けるのもうれしいですね。 コーティングしてありますが、やわらかく、さらっとした手ざわりが特徴の大好きな素材です。 (7枚目の写真参考) <内側について> 内布は、底の部分で表のラミネートリバティと縫い合わせています。 そのため、内袋があがってきて、ファスナーがかんでしまう、ということがほとんどありません。 ポケットは、片側はカードサイズ×2ですが、2~3枚ずつ入ると思います。 反対側にもカードより少し大きなポケット×1 <その他のおすすめポイント> マチがないので、かばんに入れやすいです。 母子手帳は3サイズあり、Sサイズが一般的です。お薬手帳と同じサイズです。Mサイズ(B6)Lサイズ(A5)は入りません。診察券などのカード類や、エコー写真などを入れるのに便利です。 また、通帳をまとめておくと、銀行回りにも便利です。 4枚目画像:母子手帳、お薬手帳、診察券、領収書を入れました。 5枚目画像:通帳3冊とカード2枚。 6枚目:3つのサイズのぺたんこポーチを作っています。こちらの作品は真ん中のサイズです。 ※母子手帳のサイズは3種類あります。 S:縦14.8×横10.5cm(A6) M:縦18.2×横12.8cm(B6) L:縦21.0×横14.8cm(A5) <作品に使用したリバティプリントの柄について> リバティプリントは1つ1つ、名前があり、まつわるお話があります。 この作品に使用したスリーピングローズは、日本人デザイナー皆川明氏のデザインした柄です。 柄に詩が付いています。 「となりにいるあなたの寝息を聞きながら 今日の日の光を思い出しています 『明日は雨でもいいよ』と、 風につたえて おやすみなさい」 ロマンチックな柄ですよね。 2010年から、ずっと人気があるのも納得です。 リバティプリント:スリーピングローズ 内布:綿麻キャンバス クラシックピンク サイズ:たて 約14cm 横 約20cm マチなし
-
ぺたんこポーチ(大) ラミネート 大判母子手帳<M/L>対応 B6 A5 母子手帳ケース セオ 4455
¥2,640
マルチに使える、便利なぺたんこポーチです。 ラミネート生地のポーチは、ほつれない分、内布がついていないものが多いです。 便利になるよう、内布をつけて、ポケットを充実させることにこだわりました。 <表生地について> ラミネートのリバティ生地を使用。リバティプリント定番の高級素材タナローンに、つや消しでマットなフィルムを貼り付けた、ラミネート生地使用。 汚れたら拭きとれます。除菌スプレーや除菌シートで拭けるのもうれしいですね。 コーティングしてありますが、やわらかく、さらっとした手ざわりが特徴の大好きな素材です。 (6枚目の写真参考) <内側について> 内布は、底の部分で表のラミネートリバティと縫い合わせています。 そのため、内袋があがってきて、ファスナーがかんでしまう、ということがほとんどありません。 ポケットは、片側はカードサイズ×3ですが、2~3枚ずつ入ると思います。 反対側にもカードより少し大きなポケット×2 <その他のおすすめポイント> マチがないので、かばんに入れやすいです。 旅行などのマルチポーチとしても便利です。 母子手帳は3サイズあり、Sサイズが一般的なのですが、Mサイズ(B6)Lサイズ(A5)にも対応しています。 また、ご兄弟のぶんをまとめて収納するのにも便利です。 4枚目画像:水色の手帳が母子手帳Mサイズと同じです。ベージュの冊子が母子手帳Lサイズと同じです。 おくすり手帳、診察券3枚を入れました。 5枚目の画像:3種類のサイズのぺたんこポーチを作りました。こちらの作品は一番大きなサイズです。 ※母子手帳のサイズは3種類あります。 s:縦14.8×横10.5cm(A6) M:縦18.2×横12.8cm(B6) L:縦21.0×横14.8cm(A5) <作品に使用したリバティプリントの柄について> タマラ・ドゥ・ペオンによるデザインで、2015年のデザインですが、かわいい!と人気があり、この柄の作品をコレクションしてくださっているお客様が何人かいます。 絵本のような、かわいらしく、ほっこりするデザインです。 リバティプリント:セオ 内布:綿麻キャンバス グレイッシュブルー サイズ:たて 約18cm 横 約25cm マチなし 対応母子手帳サイズ:M・Lサイズ 大きいサイズです。ご確認ください。
-
ぺたんこポーチ(大) ラミネート 大判母子手帳<M/L>対応 B6 A5 母子手帳ケース セオ 4454
¥2,640
マルチに使える、便利なぺたんこポーチです。 ラミネート生地のポーチは、ほつれない分、内布がついていないものが多いです。 便利になるよう、内布をつけて、ポケットを充実させることにこだわりました。 <表生地について> ラミネートのリバティ生地を使用。リバティプリント定番の高級素材タナローンに、つや消しでマットなフィルムを貼り付けた、ラミネート生地使用。 汚れたら拭きとれます。除菌スプレーや除菌シートで拭けるのもうれしいですね。 コーティングしてありますが、やわらかく、さらっとした手ざわりが特徴の大好きな素材です。 (6枚目の写真参考) <内側について> 内布は、底の部分で表のラミネートリバティと縫い合わせています。 そのため、内袋があがってきて、ファスナーがかんでしまう、ということがほとんどありません。 ポケットは、片側はカードサイズ×3ですが、2~3枚ずつ入ると思います。 反対側にもカードより少し大きなポケット×2 <その他のおすすめポイント> マチがないので、かばんに入れやすいです。 旅行などのマルチポーチとしても便利です。 母子手帳は3サイズあり、Sサイズが一般的なのですが、Mサイズ(B6)Lサイズ(A5)にも対応しています。 また、ご兄弟のぶんをまとめて収納するのにも便利です。 4枚目画像:水色の手帳が母子手帳Mサイズと同じです。ベージュの冊子が母子手帳Lサイズと同じです。 おくすり手帳、診察券3枚を入れました。 5枚目の画像:3種類のサイズのぺたんこポーチを作りました。こちらの作品は一番大きなサイズです。 ※母子手帳のサイズは3種類あります。 s:縦14.8×横10.5cm(A6) M:縦18.2×横12.8cm(B6) L:縦21.0×横14.8cm(A5) <作品に使用したリバティプリントの柄について> タマラ・ドゥ・ペオンによるデザインで、2015年のデザインですが、かわいい!と人気があり、この柄の作品をコレクションしてくださっているお客様が何人かいます。 絵本のような、かわいらしく、ほっこりするデザインです。 リバティプリント:セオ 内布:綿麻キャンバス クラシックピンク サイズ:たて 約18cm 横 約25cm マチなし 対応母子手帳サイズ:M・Lサイズ 大きいサイズです。ご確認ください。