2023/05/29 05:06







イギリス🇬🇧旅行記5⁡
⁡~リバティプリントのフロア~⁡
⁡⁡
⁡正面の素敵すぎるお花屋さんを通り⁡
⁡最初にリバティプリントのフロアへ✨⁡
⁡⁡
⁡Lower Grand Floor(地下1階):紳士服、紳士用雑貨など⁡
⁡Grand Floor(1階):アクセサリー、バッグ、化粧品、雑貨⁡
⁡1st Floor(2階):婦人服⁡
⁡2nd Floor(3階):婦人服、カフェ⁡
⁡3rd Floor(4階):生地、子供服、食器など⁡
⁡4th Floor(5階):ホーム用品、家具など⁡
⁡⁡
階段を4階まで上がると、先に食器や水筒などがあり、その横に箱が素敵すぎる紅茶やお菓子が。⁡
⁡ちらっと見てから進んでいくと⁡⁡
手芸コーナーが。⁡
⁡⁡
⁡ボタンがたくさん
⁡裁縫箱やメジャーなど⁡
⁡キルト用のカットクロス⁡
⁡どれも素敵で。⁡
⁡⁡
⁡そしてその奥が⁡
⁡私の夢の国、生地売場😍😍😍⁡
⁡⁡
⁡タナローンの幅が国産の110cmと違い、135cmなのは知ってたけど、販売する単位はメートルなんですね~⁡
⁡⁡
⁡先に店員さんにたずねると、⁡
⁡50cmから買えるということでした。⁡
⁡⁡
⁡50cmありなら、いろいろ買えるなー✨とまずテンションがあがる。⁡
⁡⁡
⁡え?この縮小柄、こんなに縮小されてるのって、あったっけ?⁡
⁡⁡
⁡カーズにロンドンバスみたいなの入ってるやん!⁡
⁡⁡
⁡この生地、好きだったのんやん!⁡
⁡⁡
⁡と、ぶつぶつ言いながら3~4周しました。⁡
⁡⁡
⁡⁡
⁡購入した生地は多分、帰国してからになります✈️⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡
⁡⁡日本人の方に会ったのでお話してたら、⁡
⁡世界一周の船旅の途中で、横浜からこられたとのことで。⁡
⁡なんともうらやましい✨
⁡⁡
⁡⁡
⁡いくつか椅子がありまして。⁡
⁡⁡
⁡奥様がテンションあがって⁡
⁡帰ってこないご主人が⁡
⁡ただ、じっと待つための椅子となっていました。
⁡⁡
⁡まだなん?と言ってしまったらもめるのは、どこも一緒なんだろうな~と思いつつ、⁡
⁡視界に入れないようにお買い物しました🤣🤣🤣⁡
⁡⁡⁡
⁡⁡
⁡そして、私をそろそろ引き上げさせるために⁡
⁡⁡
⁡カフェが混んで入れなくなったら困るから、そろそろ見に行かない?って🤣🤣🤣⁡
⁡腹ぺこアピールに、⁡
⁡待つのが限界なのだろうと⁡
⁡会計を済ませました😁⁡