2023/10/27 16:16

せっかく山口まで来たので、お客様や友だちに教えてもらった素敵スポットを観光して帰りました。
まずは、防府天満宮へ。ほうふと読むんですね。
菅原道真公をまつった学問の神様だそうで。
次男の高校受験が11月のはじめなので、合格祈願をしてきました。
スマホで調べたら30分くらいか~と思っていましたが
高速に乗れば、だったようで下道で行くとまあまあ遠かったです・・・
お土産店でいろいろ購入。

次に目指したのが獺祭(だっさい)の本社蔵店
ここまでも下道で、途中からすれ違う車もないような山に入っていき
ここで本当にあっているのだろうかと思った頃に
獺祭storeの駐車場の看板が。

獺祭は、安倍首相がオバマ大統領にプレゼントいたお酒だそうです。
お米をめちゃくちゃ削って真ん中だけ使うという高級なお酒。
ちなみに、そのお米は酒米の王様、山田錦を使っていますが、兵庫中心に全国から調達しているそうです。

お店は川の向こう側にあるので橋をわたります。
左側の杉が並んでいるところが橋です。
獺祭の獺という字はカワウソのことだそうで。
地名の獺越(おそごえ)から1字とったそうです。
高級なので、小さな瓶が3つ入ったお試しセットを買って帰りました。
最後に錦帯橋へ
なんて美しい橋でしょう。

ここからは高速にのって自宅へ~
884キロの楽しい出店旅行でした。
夫も私も遠出するからうちのセレナはもう15万キロも頑張ってくれています~

お土産の一部です。
瓦そば、ホットプレートで食べてみます。
山口といえば、フグ。ホテルのふぐめしがおいしかったので、これではないのですが買ってみました。
お客様に教えてもらった外郎。羊羹よりういろうが好き。
このほかにもいっぱい買ったのでけっこうな散財(笑)
せっかく行ったのに、買わない方がもったいない、と言い訳してあれやこれや。
旅行の楽しみですよね~

来年はどこに行こうかな~