2023/03/29 07:29
きゅっとしぼると、まんまるになる美しい巾着です。4サイズあるので、入れたいものに合わせてサイズが選べます。タナローンだからシワになりにくく、優しい手触りです。サテンリボンで上品に仕上がりました。プレ...
2023/03/16 21:58
インスタのリールの画像です。このヌビバッグはバッグの内側にリバティを使用しています。表はとてもシンプル。パスケースをぶらさげるとさらに素敵になりますね。handmade mo*mo河原 真美
2023/03/15 20:05
最強開運日のクーポンのお知らせです。 【kaiun321】 3月21日(火・祝)まで先着10名様まで使えます。お財布のみが対象15%オフです。 / ★最強開運日★ 2023年の3月21日(火・祝)...
2023/03/12 22:37
パスケースは2種類あります。母が既製品のパスケースを使っていました。登山が好きで、お友達とよく出かけます。リュックにぶら下げていたのですが、いつの間にかICOCAを落としてしまったようです。母のチャージ...
2023/03/09 22:25
インスタグラムのリール(短い動画)から切り取った写真です。若い方は、指の潤いでカードがでてくるかと思いますが、すっぽり入っているとなかなか出しにくいです。交通系icカードは、チャージするときにださな...
2023/03/05 14:39
3月5日現在、決定しているイベント出店の予定です。●ザッパ本店2週間ギャラリー兵庫県姫路市石倉 ザッパ村内 zappa本店3月1日(水)~15日(水)店内の一部の棚に作品をならべ、委託販売します。●湊川公...
2023/03/02 20:41
リバティプリントといえば、タナローンが有名ですが、ピカデリーポプリンはタナローンよりも少し強度が高くて、分厚めの生地になっています。高密度でほつれにくいので縫いやすいとのことで。ピカデリーとは、イ...
2023/02/27 23:19
イチオシのマカナポシェットご依頼品と同時進行で、人気のアステルリース×マスタードをもうひとつ作っていました。私の自分用の色違い、スリーピングローズ(赤)×アッシュピンクも出来ました✨この2点は3月1日から...
2023/02/25 22:54
3月1日(水)~15日(水)まで兵庫県姫路市石倉にあるZappa本店にて、2週間ギャラリーを開催します。委託販売のため、一部の作品を一時的に非表示にします。ほとんどの作品は1つずつしかないので、気になる作品はお問...
2023/02/23 11:22
インスタグラムとこちらのお店の連携ができました。これにより、インスタグラムの投稿やストーリーにお店へのリンクを貼ることができるようになりました。インスタグラムでは、作品のご紹介のほか、イベント情報...
2023/02/15 22:24
handmade mo*moの作品の多くはオリジナルの型紙で制作しています。一部は、商用利用可能な型紙を使用して製作しています。2023年2月1日より、MJB Patternsの型紙を使った作品を販売するライセンスを取得しました...
2023/02/12 23:21
リバティ社のプリント工場はイタリア北部コモ湖のほとりに設けられています。タナローンの綿はエチオピアのタナ湖プリントはイタリアのコモ湖リバティ社はイギリスのロンドンです。複数の国でそれぞれ加工が行わ...
2023/02/07 18:10
handmade mo*moの作品はネットショップの他に、不定期ですがイベント販売でご購入いただけます。兵庫県姫路市周辺のイベント中心ですが、遠方に出店する場合もあります。作品を手に取りサイズや質感、色合いなど...
2023/02/04 15:17
「糸目くくり」とは、柄の輪郭をくくった細い線です。細かくなればなるほど重なってもにじまないようにプリントするには特殊な技術が必要です。この細い線を表現できるのは限られた工場だけだそうです1枚目の写真...
2023/02/02 06:28
過去にインスタグラムに投稿した記事を元に編集しています。随分後ろの方に埋もれているので…さて。今日はタナローン生地の縦と横についてです。生地を引っ張ってみたこと、ありますか?横には少し伸びるけど、縦...